まんぷく御朱印旅

関西を中心に御朱印集めをしているブログです。近くにあるお店の紹介もしています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【京都府京都市中京区】御金神社

御金神社(みかねじんじゃ) 御祭神 金山毘古神 天照大神 月読神 御由緒 イザナギ、イザナミの皇子にして金乃神、金乃類を司り給う神で昔は民家にあって密かに祭祀せられていたが、明治16年に今の名を附して社殿を建立し、爾来、金神様の愛称で親しまれる…

【大阪府大阪市】難波八坂神社

難波八坂神社(なんばやさかじんじゃ) 御祭神 素戔嗚尊(スサノオノミコト) 奇稲田姫命 八柱御子命 御由緒 仁徳天皇の御代難波郷に悪疫が流行して牛頭天王を祀ったのが神社の始まりで、難波下宮と称され難波一帯の産土神でした。 御神徳 厄除け 疫病退散 …

【滋賀県大津市】三尾神社

三尾神社(みおじんじゃ) 御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 御由緒 太古伊弉諾尊がこの地に降臨され長等山の地主神として鎮座されたのが創始です。この神は常に赤、白、黒の三帯を着し、その形が三つ尾をひくのに似ているところから三尾明神と名付けら…

【京都府京都市中京区】錦天満宮

錦天満宮(にしきてんまんぐう) 御祭神 菅原道真公 御由緒 菅原道真公の父親である菅原是善の旧邸、菅原院が観喜寺となり、長保5年(1003)に六条河原院に移り天満大自在天神をお祀りしました。大正15年(1587)錦小路の時宗四条道場金蓮寺の敷…

【京都府京都市上京区】北野天満宮

北野天満宮(きたのてんまんぐう) 御祭神 菅原道真公 中将殿 吉祥女 御由緒 村上天皇天暦元年(947)御神託により平安京の北西の方角、天門に位置する聖地、北野に鎮座されました。 御神徳 入試合格 学業成就 文化芸能 災難厄除祈願 一の鳥居 楼門 手水…

【京都府京都市右京区】仁和寺

仁和寺(にんわじ) 御本尊 阿弥陀如来 御由緒 仁和2年(886)第58代光孝天皇によって西山御願寺と称する一寺の建立された事が始まりです。仁和4年(888)に完成して仁和寺となりました。 拝観料 800円 二王門 御鎮座地 京都府京都市右京区御室…

...